37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

これは、令和4年7月7日から11月30日までに県民の皆さんからマイナンバーカードの新たな利活用方法についてアイデアを募集し、表彰することで、マイナンバーカードへの関心を高めるとともにマイナンバーカード取得を促進するということで出ていましが。 このアイデアコンテストがどういう形でなるか分かりませんが、市としてこの取組みについての考えをお伺いしたいと思います。 ○議長(中西伸之)  生活保健部長

大分市議会 2021-03-24 令和 3年建設常任委員会( 3月24日)

このように、広場整備運用について一定効果が確認できたことから、今後とも中心市街地回遊性滞留性を高め、中心市街地活性化に資するため、利活用方法を検証しながら、広場利用促進に取り組んでまいりたいと考えております。 ○田島委員長   次に、グリーンスローモビリティ実験運行事業について報告を受けたいと思います。 ○橋本都市交通対策課長   資料3を御覧ください。  

大分市議会 2021-03-24 令和 3年建設常任委員会( 3月24日)

このように、広場整備運用について一定効果が確認できたことから、今後とも中心市街地回遊性滞留性を高め、中心市街地活性化に資するため、利活用方法を検証しながら、広場利用促進に取り組んでまいりたいと考えております。 ○田島委員長   次に、グリーンスローモビリティ実験運行事業について報告を受けたいと思います。 ○橋本都市交通対策課長   資料3を御覧ください。  

大分市議会 2021-03-22 令和 3年第1回定例会(第6号 3月22日)

年度には、大分大学をはじめ、市内自動車整備事業者電気工事事業者などの企業6社と大分市により、大分次世代モビリティ研究会を設立したところであり、本検討会では、大分大学経済学部社会イノベーション学科共同グリーンスローモビリティ乗車体験を行ったほか、学生フィールドワークを通じ検討した次世代モビリティ利活用方法について、研究会会員企業学生意見交換を実施するなど、産学官が連携し取組を進めてきたところです

大分市議会 2021-03-22 令和 3年第1回定例会(第6号 3月22日)

年度には、大分大学をはじめ、市内自動車整備事業者電気工事事業者などの企業6社と大分市により、大分次世代モビリティ研究会を設立したところであり、本検討会では、大分大学経済学部社会イノベーション学科共同グリーンスローモビリティ乗車体験を行ったほか、学生フィールドワークを通じ検討した次世代モビリティ利活用方法について、研究会会員企業学生意見交換を実施するなど、産学官が連携し取組を進めてきたところです

大分市議会 2020-03-18 令和 2年第1回定例会(第6号 3月18日)

このため、こうした盛り上がりを見せた大型LEDビジョンによるパブリックビューイングワールドカップレガシーとして捉え、広場利便性を高めるとともに、各種イベント等による広場利活用方法を広げ、より効果的に集い祝いシーンを演出することなどを目的に、大型LEDビジョンを設置してまいりたいと考えております。  

大分市議会 2020-03-18 令和 2年第1回定例会(第6号 3月18日)

このため、こうした盛り上がりを見せた大型LEDビジョンによるパブリックビューイングワールドカップレガシーとして捉え、広場利便性を高めるとともに、各種イベント等による広場利活用方法を広げ、より効果的に集い祝いシーンを演出することなどを目的に、大型LEDビジョンを設置してまいりたいと考えております。  

大分市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第2号 9月 6日)

2点目に、これらの利活用方法優先順位なども含めました決定手順手続についてお聞かせください。  3点目に、小中学校などの統廃合と異なり、幼稚園小学校敷地内や小学校に隣接した敷地外にもあり、地域老人会との交流など、より地域と密着したコミュニティー役割を多少なりとも果たしてきております。  

大分市議会 2019-09-06 令和元年第3回定例会(第2号 9月 6日)

2点目に、これらの利活用方法優先順位なども含めました決定手順手続についてお聞かせください。  3点目に、小中学校などの統廃合と異なり、幼稚園小学校敷地内や小学校に隣接した敷地外にもあり、地域老人会との交流など、より地域と密着したコミュニティー役割を多少なりとも果たしてきております。  

臼杵市議会 2018-09-04 09月04日-01号

土砂災害警戒情報が発令されている状況下で安全で適切な警戒活動を行うため、土砂災害が発生するメカニズムや、気象情報防災情報利活用方法などについて団員85名が学びました。団員みずからが自分の安全を守ることで、地域住民の生命を守ることにつながることを再認識するとともに、近年変化する気象状況の知識を習得することで、今後の安全で適切な消防団活動につながるものと考えています。 

臼杵市議会 2017-12-12 12月12日-02号

新たな埠頭緑地スペースにつきましては、本来の港湾機能災害対応機能を考慮した上で利活用方法実施方針案検討しております。平成26年度と27年度におきまして、大分県と臼杵市が合同で、港湾関係団体を初め、幅広く市民皆様からご意見をいただく臼杵港新埠頭利活用市民検討会を開催し、緑地に欲しい施設、あるいはやってみたいことなどについてご意見をいただくとともに、その集約を行ってまいりました。

臼杵市議会 2017-09-05 09月05日-01号

今後は、新臼杵港が市民皆様から親しまれ、多くの人々が集うにぎわいあるエリアとして活用できるよう、本協議会中心に有効な利活用方法検討してまいります。 次に、7月21日、サーラ・デ・うすき「つまみキッチン」において、第1回うすきの郷土料理講座を開催しました。 本講座では、「うすきの伝統料理を学ぼう!」

中津市議会 2017-06-12 06月12日-02号

平成28年度公共施設整備事業についての見直しを行った結果、利活用方法を徹底的に見直し強化した上で実施する方針としています。 名称については、中津市の歴史を学べる資料館に加え、市民みんなが利用・参加する博物館、車を利用した中津市の城下町観光の拠点として、単なる資料館ではなく博物館として活用する計画としました。 

津久見市議会 2016-12-13 平成28年第 4回定例会(第2号12月13日)

最後に、その他空き家等利活用方法について質問します。  空き家等の中には、危険な空き家ばかりでなく、空き家バンクに登録できるようないろいろな形で活用できるものがあるのではないかと考えます。個人の所有物で難しい面もあるとは思いますが、それぞれの地域に合った活用方法があるのではないでしょうか。このことについて、市の考えをお尋ねします。  以上で1回目の質問を終わります。

豊後大野市議会 2016-12-09 12月09日-04号

体験試乗会に参加してコミュニティバス利活用方法を知ってもらうことで、利用者の増加や利活用方法の周知につながってきています。 今後も、モニタリング調査を継続することにより、利用状況に応じた利用者目線での運行に努めるとともに、高齢者等交通弱者利活用方法を周知することにより、多くの市民皆様利用していただけるよう取り組んでまいります。 

国東市議会 2016-12-07 12月07日-02号

そして、6月には利活用方法などについて基本方針を示しました国東市バイオマス活用推進計画を作成し、この推進計画基本にした事業として、実現可能性が高いもの、この3つを選び抜いて今回、バイオマス産業都市構想というものを策定して、本年7月には農林水産省のほうに応募し、10月に認定ということで連絡がございました。 

  • 1
  • 2